【お知らせ】おとな研究所は再出発します。
こんにちは、おとな研究所管理人のAkiです。
この「おとな研究所」は、今月7日に立ち上がったばかりですが
抜本的にシステム・コンセプトを変更することが決定しましたので、お知らせをいたします。
1. 来月5日をもって、本サイトは休止します。
再出発をするにあたって、サイトそのものも移動することといたしました。このページは、来月5日までは残して随時更新しますが、以降は一切の投稿・更新を休止します。
なお、記事等やTwitterアカウントは現状を維持します。
2. 新規メンバーが加入します。
もともとこの「おとな研究所」は、僕Akiが個人で運営するメディアを想定していましたが、様々な方とお会いしたりお誘いをいただいたこと、そのご提案に賛同したことから、
複数のメンバーで管理・運営していくことが決定しました。
現状予定されている人は何人かいらっしゃいますが、今日は暫定的にその内のお1人を発表させていただきます。
この度、おとな研究所の所員に就任いたしました。
— ユウ (@kkoo6798kamo) February 23, 2020
これから全力でサポートして参ります。
皆様からの応援、ご支援、よろしくお願いいたします。
(おとな研究所所員 ユウ) https://t.co/RiedjK34mg
これまで、「にしんの会ちゃんねる」や「音喜多駿のブイログ」など、数々のメディアを手掛けてこられた「ユウ」さんです。
「おとな研究所」所属の唯一の「大人」ということで、既に様々なことをお手伝いいただいております。
そのほかのメンバーについては、後日発表となります。
3. 細かいコンセプトを変更します。
この「おとな研究所」の現在掲げているコンセプトは
大人って誰なんだろう。
どこにいるんだろう。
そんな疑問を持つ高校生が、「おとな」が何かを問うメディアを作りました。
巷に溢れる「大人」のニュースを自分なりに記事にまとめます。
です。上3段については変更なしですが、一番下の「記事にまとめる」という部分は変更します。
具体的なコンセプトは後日発表しますが、「単なるニュースサイトではなくなる」旨をご理解ください。
..............................
以上3点を変更させていただきます。
具体的な移動・発表は来月以降となります。
短い間でしたが、おとな研究所をありがとうございました。
「おとな研究所 vo2.0」も、ぜひご期待ください。
おとな研究所管理人 Aki
0コメント